仕事のはなし

仕事のはなし

春、50代の就活 ー 迷った末の内定辞退

50代での就活が迷走中のわたし。せっかくもらった正社員の内定を迷った末に辞退しました。いろいろあったんです…
仕事のはなし

春、50代女性の就活 - どうしたいんだ、わたし

失業してからもうすぐ1年。住み替えも落ち着いたし本格的に仕事を探さなければならないわたし。50代での就活です。だけどどんな風に働くのか決められなくて迷走しています。どうしたいんだ、わたし!
仕事のはなし

さて、求職活動に本腰を入れなくては・・・

失業生活が始まり約7か月。暑い夏をなんとなく過ごし、涼しくなった秋に求職活動に本腰を入れ始めました。しかし、50代の求職活動の現実は厳しいですね。
HOME

道を譲ってきた人生(-_-)

ずっと人に道を譲って生きてきたわたし。ある日ふと、真っすぐ道を歩いてみたくなったので挑戦してみた。しかし・・・
仕事のはなし

楽しみ方がわからない

50代女性で4月から失業中のわたし。ダンナを始め周りから「少しはのんびりとして楽しめ」と言われるが、興味や気力も減退中で楽しみ方がわからなくて考え込こんでいる話。
仕事のはなし

お茶出しとおみやげ配りに心身ともにやられる(お茶出し編)

昭和の職場風土が色濃く残る前の職場でお茶出しとおみやげ配りが女性であるわたしに一点集中し、心身ともにやられた話のお茶出し編。隣の部署に来る役員のお茶出しのために朝30分早く出勤するように言われたり、「名もなき雑務」で葛藤した話。
仕事のはなし

お茶出しとおみやげ配りに心身ともにやられる

昭和の職場風土が色濃く残る前の職場でお茶出しとおみやげ配りが女性であるわたしに一点集中し、心身ともにやられた話。2日間にわたりスイカを切り分けたり、個包装ではないおみやげに絶望したり・・・「名もなき雑務」で葛藤した話。